


以下は終了分です
|  | ||||||||
| ガラス de がんばっ展2008 | ||||||||
| 2008年12月5日(金)〜11日(木) | ||||||||
| 11:00〜18:00(最終日16:00) | ||||||||
| 出展者/(在廊日) | ||||||||
| 
 
 | ||||||||
|   1年を振り返って「がんばってん!」と言えるように | ||||||||
| 場所:兵庫県加古川市 『とんぼ玉 のぶちん工房』 
          にて。 詳しくはメールでお問い合わせください。 | 
|  | |||||
| vol.1 美の小宇宙−とんぼ玉展 | |||||
| 2008年9月12日(金)〜21日(日) | |||||
| am11:00 - pm6:00 (最終日pm5:00) 後援:北日本新聞社 | |||||
| 
 | |||||
| 
 2008・3・24(月)−4・3(木) 赤堀 友美 (磁器のマッチ箱−静岡) 網野 篤子 (ガラスの金魚−京都) 生田 信子 (とんぼ玉−兵庫) 篠田安紀子 (とんぼ玉−岐阜) 多鹿 由美 (とんぼ玉−兵庫) |  | |
| Gallery NIWA | ||
| ギャラリー にわ | 
|  | 
| 「花咲月のとんぼ玉たち」― 若手作家6人展 ― | 
| 石川祐子・春木弘・駒野幸子・生田信子・小倉わかな・小田智之 | 
| 2008年3月17日[月]−3月23日[日] | 
| 11:00am-6:00pm <最終日は 5:00pm> | 
| ぎゃらりぃ花 | 
| 
 | ||||||||||||||||||||
|  | 
| 
 ビーズグランプリ2007 ガラス玉大賞・kinari賞!! <友情出演> ボルトドラゴン(フサヨシ)/ 球体関節人形(深森さつき) | 
|  場所:兵庫県加古川市 『とんぼ玉 のぶちん工房』 
          にて。 詳しくはメールでお問い合わせください。 | 
| 第5回とんぼ玉フォーラム 与えられたテーマによる作品展 | 
| 「ミクロのカンバスに無限の世界を」 | 
| “とんぼ玉、この密度の高い技術の世界が さらに新しい表現の世界へ展開して行くための試みとして” | 
| 作家たちの挑戦 | 
| 会期 2007年2月6日(火)〜18日(日) *会期中無休・最終日15時まで | 
| 
 赤木 雄一・生田 信子・内田 敏樹・大鎌 章弘・大鎌 康弘 | 
| ビーズグランプリ2006佳作入選3点 | ||
|  | 
  
    


    
  
| グラスクラフト・トリエンナーレ2004 特別賞受賞! | 
|  | 
| 作品名:お花畑のドラゴンたち |